盆踊りが近いので練習に余念がないティル隊長。
毎日何時間もこの格好でがんばってます。

がんばるのはいいけど、いろんなもんが丸見えです(^_^;)

こちらはカノン。
ティル隊長にしごかれてへとへとです。

ハナはベランダの隅でコソ練。
さすが大阪オカン、ポーズがきまってます。

ジーグは屋台で買い食いしたいので踊らないそうです。
でもティル隊長の練習をじゃましないであげてほしいな。

夏休み最終日の今日、家にこもってこんなものを作ってました。

貫頭衣?アッパッパー?
四角く切って縫うだけ(^_^;)
人間のものを縫うなんて、中学の家庭科以来
(しかもほとんど母親に作ってもらったのは内緒)な私でも
2~3時間でそれっぽくできた
まあ、細かいところはいろいろやらかしてるけど。

あまった布で帯を作ったらカンフー着っぽくなった?
たまたま入った手芸屋で2m着丈売りでこんな布があったので
衝動買いしちゃったんですよ。

明日から社会人再開です。はぁ~
毎日何時間もこの格好でがんばってます。

がんばるのはいいけど、いろんなもんが丸見えです(^_^;)

こちらはカノン。
ティル隊長にしごかれてへとへとです。

ハナはベランダの隅でコソ練。
さすが大阪オカン、ポーズがきまってます。

ジーグは屋台で買い食いしたいので踊らないそうです。
でもティル隊長の練習をじゃましないであげてほしいな。

夏休み最終日の今日、家にこもってこんなものを作ってました。

貫頭衣?アッパッパー?
四角く切って縫うだけ(^_^;)
人間のものを縫うなんて、中学の家庭科以来
(しかもほとんど母親に作ってもらったのは内緒)な私でも
2~3時間でそれっぽくできた

まあ、細かいところはいろいろやらかしてるけど。

あまった布で帯を作ったらカンフー着っぽくなった?
たまたま入った手芸屋で2m着丈売りでこんな布があったので
衝動買いしちゃったんですよ。

明日から社会人再開です。はぁ~



動物愛護活動を推進している『モバペ』
では、読者の皆様のクリック回数に
応じて動物殺処分防止の寄付活動などを
行っています。
では、読者の皆様のクリック回数に
応じて動物殺処分防止の寄付活動などを
行っています。