



カノンがひっくり返したトイレ
掃除、どうすりゃいいんだ・・・ orz

ティル隊長と違ってトイレはちゃんとトイレでするのに。

トイレ砂、紆余曲折中です。
鉱物系は安くて固まりやすいけど、重いし粉が出てティルが咳き込むし
最近まで使ってたオカラ系は食い意地の張ったカノンが食べやがるし、
1週間くらいするとニオイがきつくなるし。
今は紙系にしてるけど、固まりがイマイチの上に、軽くて散らばるし・・・・
どれも一長一短ですね。
何かいいの、ないかなー。
ティルが子猫時代に「にゃんとも清潔」を使ってみたのですが
最初はちゃんと使ってくれたのに、何ヶ月かしたら
拒否るようになっちゃって、
トイレをガマンしたり、ビーズクッションにシッコしちゃったり。
他のねこたちも普通のトイレのほうが良いみたい。
ニンゲンには感じなくても、ねこたちの鼻には
スノコとかに付いたニオイが気になるのかな?
どれも一長一短ですね。
何かいいの、ないかなー。
ティルが子猫時代に「にゃんとも清潔」を使ってみたのですが
最初はちゃんと使ってくれたのに、何ヶ月かしたら
拒否るようになっちゃって、
トイレをガマンしたり、ビーズクッションにシッコしちゃったり。
他のねこたちも普通のトイレのほうが良いみたい。
ニンゲンには感じなくても、ねこたちの鼻には
スノコとかに付いたニオイが気になるのかな?
※平日はコメ欄閉じてます


動物愛護活動を推進している『モバペ』
では、読者の皆様のクリック回数に
応じて動物殺処分防止の寄付活動などを
行っています。
では、読者の皆様のクリック回数に
応じて動物殺処分防止の寄付活動などを
行っています。