よもやま
★ ★ ★ ★ ★ 暦の上ではもう秋だけどここ大阪はまだ室温30℃。すごく暑いです。ニンゲンにとっては暑いんだけどねこは寒いらしいです。ねこだんご、作り始めました。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 的確に膀胱を押してくるの、やめて インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 最近ますます見分けがつかなくなった黒猫ども 黒いカタマリがくんずほぐれつ。こうなるともう何が何やら インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 投げられたおもちゃがタンスの上(高さ1m)に乗ってしまった。たぶんジャンプしても届かない。どうしよう・・・と横を見たら部屋のドアが開いてるじゃん。ここから回り込めばおもちゃが取れると喜び勇んで出て…
★ ★ ★ ★ ★ それ、1メートルちょっとくらいしか高さがないよ。ねこなんだからそれくらい簡単に上がれるはずだよ。 どんくさいティルですらお前くらいの月齢のとき天井近くの食器棚の上まで自力で登れたぞ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ フーガのプレイリストの中に「タンス漁り」が追加された。 できることがどんどん増えていくね(溜息) インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 夏の終わり。痩せ猫にとってはすでに寒いらしい。室温30℃だよ。ニンゲンにとってはまだまだ暑くてたいへんだよ。寒いなんてうらやましいよ。 いっぽう、こちらのおふとりさまは普通に暑いらしく、凍結ペットボトルの水をおいしそうにがぶ飲み。 …
★ ★ ★ ★ ★これの続き chaiko-cats.hatenablog.jp それ、自分のニオイやんけ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 朝っぱらから盛大にゲ□。掃除して、さあもう一度寝ようとしたらカノンが覚醒。ゴハン~トイレ~ゲ□~~~お願いだからあと少し寝させてよ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ここ数日のフーガのマイブームはゴミ箱漁り。ひっくり返して中身を全部出すので今までで最強に迷惑。中身ををすべて引っ張り出して中に入るのがゴールらしい。 そんなわけで、今、うちではゴミを捨てていいゴミ箱とゴミを捨ててはいけないゴミ箱が…
★ ★ ★ ★ ★ 昼間はいまだに酷暑の大阪も朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきました。さて、夜中に寒くなったとき用にうちでは寝床の横に予備の毛布を置いています。あくまでニンゲンが寒さを凌ぐためのものです。夏の間、全く出番がありませんでした。布団のす…
★ ★ ★ ★ ★ ジーグは昔から食が細い&すぐ吐くヤツだった。なので10歳を超えた今までずっとスリムな体形を維持している。反対にフーガは食欲魔王。滅多に吐かないどころかなんなら他人のゲ□まで食べようとする。近い将来、絶対に体形で見分けがつくようにな…
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp マイベッドに引きこもり生活のハナゴハンを下げてもらうの忘れられがち。でもって、オヤツの配給も忘れられがち。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ いつものレトルトゴハンは70g。これをジーグ以外の4匹でシェアしてるけど当然足りない。特に育ち盛りのフーガは瞬殺で目を離すとティルの薬入りゴハンまで手を出してしまう。もう一袋レトルトゴハンを開けたらたぶん食べ過ぎだし、40gくら…
★ ★ ★ ★ ★ もう、黒いものは全部ねこに見える病気かも インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 5月に保護したときは子猫だったフーガも今じゃすっかり大きくなりました。そろそろ飼い主も、ジーグとの見分けがやばくなりつつあります。幸い?手触りはまったく違います。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ あのときの記事 chaiko-cats.hatenablog.jp ゲ□を感知するとすかさず「食べ」にやってくるフーガ。そういえば数日前に、ゲ□の音がしたのにブツが見つからなかったことがあったけど、もしかしておまえが全部たb・・・・ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 少しずつ少しずつもそもそ食べるティル。ゆっくりでもちゃんと食べてくれればそれでいいんだよ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp いつもはあっさりゴハンをフーガに奪い取られるティル。でもおいしいゴハンのときはテコでも動かない。自分のゴハンを死守することもちゃんとできるのです。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 世の中には食い尽くし系という人種がいるらしい。自分の食べ物を一瞬で平らげ当たり前のように他人のものも平らげてしまう。 とられるほうももう諦めちゃってるんだよな インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 子猫の興味はうつろいやすい。昨日はタンスを開けて中身を引っ張り出すことだったけど今日は氷結ペットボトルのトレイをひっくり返すことがマイブームらしい。いつの間にか力持ちになったなぁ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ うっかりタンスの引き戸を開けっぱなしにしてたらフーガが侵入。無造作に入れていたコートのフードをお気に召してしまったらしくすっかりマイブーム。最近では閉まっているタンスをこじあけることまで覚えてしまった。 インスタのストーリーに動画…
★ ★ ★ ★ ★ うちに来たばかりの頃は子猫用レトルトを食べてたのに大人ゴハンの味を覚えてしまってから子猫ゴハンを食べなくなってしまった。特に子猫カリカリは断固拒否。何種類も試したけど一切拒否。大人用のカリカリは腎臓ケアで子猫には必要栄養分が足り…
★ ★ ★ ★ ★ ねこの せかいでわ おおきいほうがもてるのですだから ぼくわ たくさんたべておおきく なりたいのですおおきくなって たいちょうの ようになりたいと おもいます 成長期だから欲しがるだけ食べさせてOKって説もある。ましてや置きエサしてるカリカ…
★ ★ ★ ★ ★ 私は子供のころから犬やら猫やら鳥やらが家にいる生活だった。ところが夫は金魚くらいしかペット経験がないらしい。そんな夫は当初、子猫はかわいいから飼ってもいいけど大きくなったらかわいくないからいらない、と鬼畜なことを言っていた。我な…
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp せっかく取ったけどヒモが付いてるから持っていくことはできなかったね。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ぼくわ おもちゃの かたづけわ しませんそういうのわ たんとうしゃのしごとだと おもいますでも かたづけると つぎに あそぶときに わざわざ ださなければ いけないのでひこうりつてき だと ぼくわ おもいます インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ たっっっっっっっっっかいカメラを使っても素材以上のものは撮れないという話 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 100円ショップで金網やら何やら買って工作してハナベッドにちょうどよく取り付けられるサイドテーブルを夫が作った。これでずっと給仕しなくて済む・・・けどトイレ以外のすべての生活がここで完結できるようになってハナの引きこもりに拍車がかか…
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ゴハンを要求したのはオイラなのになんでいつまでたっても食べられないの?オイラのぶん、なくなっちゃうよ インスタはこちら