病気・怪我
★ ★ ★ ★ ★これの続き chaiko-cats.hatenablog.jp ハナは飲みすぎゲロはあまりしない印象だったから油断してました。それはそれはみごとなケルベロスゲロを披露してくれました。水ゲロは掃除が大変なんだよな・・・ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ねこは水をたくさん飲ませたほうがいいのはわかってる。わかってるんだけど、ジーグの場合は途中で止めざるを得ない。がぶ飲みして水ゲロがエンドレスそしてまたがぶ飲みしてエンドレス・・・の無限ループなんだよ、昔から。適度な量を回数分けて…
★ ★ ★ ★ ★ わくわくしすぎてなぜか毎回ケンカが勃発する男子ーず インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ うちのニンゲンどもは察しが悪すぎる。ウチに汚れたベッドで寝ろ言うんか。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 今日はねこたちがやけにおとなしくいつもより寝てるように感じたんだけど思い当たるのはノミダニ予防薬くらい。これって眠気が出たりしんどくなったりするんだろうか。ちなみにカノン・ジーグはフロントラインプラスのジェネリック、ハナはそれだ…
★ ★ ★ ★ ★ ジーグは腎臓の経過観察で採尿、フーガはストラバイトの再検査で採尿。混んでる病院だからできればいっぺんに済ませたいんだよね。ジーグは目の前でトイレのフタを開けると高確率で入ってくれるのでラクなんだけど問題はフーガ。トイレに行くタイ…
★ ★ ★ ★ ★ 毎日のジーグの投薬。気配を察するとなぜか全員集結。そう、薬といっしょに与えるちゅ~るがお目当て。薬の袋をカサカサするだけでみんな集まってきてしまうようになりました。 まあ、今のところ投薬がストレスになってないようなのでそれだけであ…
★ ★ ★ ★ ★ 普通、腎臓が悪くなるとリンが排出できなくなってリン値が上がるらしい。だから腎臓ケアのゴハンは極力リンを減らしている。けど、ジーグは腎臓が弱ってるのになぜかリン値が低い。これで腎臓ケア食だと低リン血症の恐れがあるとのことでゴハンは…
★ ★ ★ ★ ★ 油断したこちらも悪かった。もう自宅の庭だからまっすぐ帰宅すると思いきや玄関の横をすり抜けてニンゲンが入れない狭い隙間へ一直線。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 何かと思ったら、長いとな。そうなんです。体も手足もシッポも長いんです。と思って写真を探したけどあんまりいいのが見つかりませんでした。 長いというより細長いという感じ? インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 薬入りちゅ~るを華麗にスルーされたけどなんとしても投薬はせにゃならん。そうだ、あれを使おう。またt・・・・ 頭の中でちらっと考えただけで全てを察して食いついてくるジーグ。おこちゃまキャラのくせに…
★ ★ ★ ★ ★これの続き chaiko-cats.hatenablog.jp だいぶ前だけど、ジーグの薬をバニラ味にした顛末 あ~~~~やっぱりダメだったか インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp せっかく危険回避できたのに残念なことでした。第2弾があることまで予測しなきゃだめだったね。お口直しにとれたてトマトをどぞ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ いつもなら紙でキャッチするところだけどこの位置関係でそれをやったら絶対に自分が無事じゃない・・・一瞬でそう判断したんだって。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★先日、ワクチンに行ったときのはなしです。 まだ1歳なのに太ったなーって思ってたけど実は隠れマッチョだったとは!この豊満なお腹も実は筋肉でできていた! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 病院帰りでパニックになってるジーグ帰ったとたんに2階にダッシュして行ったけどやばい、そっちは犬猿の仲のハナが!このままでは流血戦が勃発してしまう!! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ねこの薬にバニラ味って、どういうニーズ?衝撃的すぎて思わずバニラ味にしちゃったけど吉と出るか凶と出るか・・・www犬の薬と共用なのかな。 腎臓が少し弱ってるので、本来なら療養食なんだけど、血液検査でリンの値も低くてそれだと療養食では…
★ ★ ★ ★ ★ フーガにストルバイトが見つかってしまいました。これはカノン・ジーグもなったのでオスの若い猫に多いのでしょう。当然その頃もカノン・ジーグには療養食。あれから10数年、すっかりいい年になったカノン・ジーグはちょっと腎機能が弱ってきた…
★ ★ ★ ★ ★ ハナがはじめて牙をむいた。かなり本気だった。 ワクチンは一瞬で終わるからいいんだけど健診の採血がね。必要量を採るために時間が数分かかってしまう。その間、痛いわ押さえつけられてるわなので超激オコぷんぷんなのです。あまりのお怒りぶりに…
★ ★ ★ ★ 採尿した瞬間に何かに気付いたカノン途中でストップして逃げて行った。ギリOKな量が採れたから病院へ。【題名】絶望する茶トラ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ かかりつけの動物病院、今月はねこの健診キャンペーンのためワクチンも兼ねていくことにしました。それには検尿必須。採尿できたねこから病院送りです。が、察しの良いカノンは、キャリーバッグの音がするだけで恐れおののいていました。明日は我…
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 廊下中にゲロの海ができていたそうです。寝起きのトラップ! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp やっと片付いたタイミングで追加。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ それはそれはきれいに噴射しながらの跳躍でしたとさ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 一生懸命訴えたのに、なんでアイツは分かってくれへんのや。鈍すぎやわ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp リアルガキンチョと精神年齢ガキンチョ。夫の目は光を取り戻すことができるだろうか。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★夫が日帰りで目の手術を受けた。 叩いたりするの厳禁だったよね・・・ 病気自体は、お年頃によるものなので心配無用です。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ せっかくうまく紙でキャッチできたのにその上を歩いていくとは・・・orz インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ねこがえづく音がするととっさに反応してしまう。できれば草ゲロは家に入る前に済ましてほしいものだけど。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 医者「今日はどうされました?」 飼い主「すごくなつくんです」って、病院に自慢しに行くんかい! インスタはこちら