ここ1週間、仕事で帰りが遅くなり外に出られなかったねこたち。
この週末は久しぶりの日光浴です。
生協箱に気持ちよくすりすりするカノン。

車の上で耳かきジーグ。

2匹でのびのびと。

ハナも気持ちよさそう。


ティル隊長は・・・・・?
「オレ、寒いから窓から見とくぜ」

ジーグ「ティル兄ちゃん見っけ」
ティル「ガラス越しでもウザい・・・」

梅田阪急のこれに行ってきました。

会社の友人にチケットをもらったので有料ゾーンも堪能。
たくさんの原画たちと、アベコベアのDVDを鑑賞してきました。
ダヤン好きだけど、実は絵本は読んだことない私。
原画展に行ってはじめて世界観が少し分かったような・・・

梅田阪急、新しくなってから足を踏み入れたのは始めて。
9階から上に大きな吹き抜けスペースができてて、
北欧イベントをやっていました。
北欧ミュージックの演奏

左から西ヨーロッパ起源の「ハーディーガーディー」と
バロック楽器の「リュート」。
中世音楽好きにはたまらない・・・かも。

スウェーデン楽器の「ニッケルハルパ」。
ギターみたいに構えて大正琴みたいな鍵盤を押さえながら
バイオリンみたいな弓で弾く・・・・なんて斬新。

バイオリンみたいに見えるけど「ビオラ・ダモーレ」。
いろんな種類があるけど、これは5弦(ビオラ+バイオリンの音域)と
指板の下にドローン弦が4本。
大満足で梅田をあとにしようとして、地下街でこんなものを発見。

これは・・・・買うしかあるまい。

今夜の夜食にします
この週末は久しぶりの日光浴です。
生協箱に気持ちよくすりすりするカノン。

車の上で耳かきジーグ。

2匹でのびのびと。

ハナも気持ちよさそう。


ティル隊長は・・・・・?
「オレ、寒いから窓から見とくぜ」

ジーグ「ティル兄ちゃん見っけ」
ティル「ガラス越しでもウザい・・・」

梅田阪急のこれに行ってきました。

会社の友人にチケットをもらったので有料ゾーンも堪能。
たくさんの原画たちと、アベコベアのDVDを鑑賞してきました。
ダヤン好きだけど、実は絵本は読んだことない私。
原画展に行ってはじめて世界観が少し分かったような・・・

梅田阪急、新しくなってから足を踏み入れたのは始めて。
9階から上に大きな吹き抜けスペースができてて、
北欧イベントをやっていました。
北欧ミュージックの演奏

左から西ヨーロッパ起源の「ハーディーガーディー」と
バロック楽器の「リュート」。
中世音楽好きにはたまらない・・・かも。

スウェーデン楽器の「ニッケルハルパ」。
ギターみたいに構えて大正琴みたいな鍵盤を押さえながら
バイオリンみたいな弓で弾く・・・・なんて斬新。

バイオリンみたいに見えるけど「ビオラ・ダモーレ」。
いろんな種類があるけど、これは5弦(ビオラ+バイオリンの音域)と
指板の下にドローン弦が4本。
大満足で梅田をあとにしようとして、地下街でこんなものを発見。

これは・・・・買うしかあるまい。

今夜の夜食にします


動物愛護活動を推進している『モバペ』
では、読者の皆様のクリック回数に
応じて動物殺処分防止の寄付活動などを
行っています。
では、読者の皆様のクリック回数に
応じて動物殺処分防止の寄付活動などを
行っています。