
昨日の続き
飼い猫の習性
獲物はお持ち帰り

飼い猫の習性
獲物はやさしく咥える

でもむりやり奪おうとすると強く噛んでしまうので
鼻 を 塞 ぐ !


スズメの習性
びっくりしすぎると気絶する

ひっくりかえったまま動かないけど
しばらくすると目を覚ますので、
あわてて土葬したりしないでね。
あわてて土葬したりしないでね。
親スズメの習性
雛の行方を見守って、エサをやりに来る

いったん家の中に入れても、必ず見つけ出してくれます。
そういえば実家で同じようなことがあったとき
親鳥が家の中にまで飛び込んで来ました。
親鳥、すげー!


夜はまだ冷えるので家の中に入れたけど

翌日、無事に飛んで行きました。めでたしめでたし
ところで、さっき、20:30ころ、なんかゆらっゆらっとして
隣の夫が貧乏ゆすりでもしたのかなって思ったら・・・・
関東でまた大きな地震があったとか。
震源が遠くて深いので大事には至らなかったけど
M8.5とか、震災レベルじゃん。
あいつぐ地震で怖い思いをした方も多かったのではないでしょうか。
噴火したり揺れたりと、地球が活動期になってるようですね。
私たちも、何かあっても自分の身とねこたちを守っていかないと、ですね。


動物愛護活動を推進している『モバペ』
では、読者の皆様のクリック回数に
応じて動物殺処分防止の寄付活動などを
行っています。
では、読者の皆様のクリック回数に
応じて動物殺処分防止の寄付活動などを
行っています。